


今年で2回目かな??いつもの仲良しお友達やママさんと
たわいもない集まりですが、子供たちは仮装したり
ママさんは各自お料理1品持参で集まりました~~



この持ち寄りがなかなか楽しくて皆の持ってくる







毎回、呼んだら来てくれる・・・そんな子供たちやママさんにも感謝です
きっと又来年も開催かな??





続きを読む
宮古島の宿PARKSIDEの看板犬モカとミルクのおもしろ日記
10月になった宮古島ですが・・・まだ暑いのでお家プール
はなんと2日間連続でやったり~~
海へ行ったり、まだまだ遊べます
海はこの時期穏やかなので大好きな時期に入りますね
夏場の観光シーズンが終わるとなんとものどかな雰囲気になります
この時期に暑くなった時ねらって海に行くのが最高ですよ
我が家のミルちゃん、
ミニチュア・ダックス
の
ロングコート
のカラーは
ゴールド
です
(レッドはモカちゃん)ブラックタンやチョコタンやクリームもいますが
なかなかゴールド
にはお目にかかりませんが・・・今回遊びに来てくれた
麦くん
なんとゴールド
です^^同じカラーの仲間同士
なんだか嬉しい気分です。7歳の麦君に対して、
ミルはその倍の14歳なので
すごい貫禄がありありですが、大人しい穏やかさんな
二人は静かにのんびり
まったりご対面でした。
このカラーはなんとも優しい上品なカラーですね。優しい毛色も大好きです
やっぱり~~ダックスは可愛いなあ・・・このお耳
、この胴長の身体
色々な種類のワンコももちろん大好きですが、
やはり、このスタイルが大好きです。ミニチュア・ダックス
、大好きな犬種でもあるので
会えるのは嬉しいですね。こうやってお声もかけてもらえればご対面しますので
ミルちゃんに会いたい方お声かけて下さいね。
でも、PARKSIDEでは、飼い主様やワンちゃんのことを考えて無理にご対面などしてませんので
ご安心下さいませ。飼い主様と来てくださったワンコちゃんが主役です。
うちのミルちゃんは2階のお部屋でいつもまったり寝ていますので・・・
(高齢のおばあちゃん犬です)
ちょっとタレ目で、耳毛がやたら長いのが特徴です
画像の掲載が遅くなりましたが・・・去る9月3日
5歳のひめかの運動会
が無事に行われました~~
保育園では最年長クラスで出番も沢山
☆マーチング・2曲
☆玉入れ
☆かけっこ
☆エイサー
と見所沢山で素晴らしい運動会でした。毎年大きな体育館を貸しきって室内でやります
父母参加のクラス対抗リレーもあったりして、大盛り上がり!
暑い暑い宮古島なので体育館はありがたい。場所取りも毎年早くから並んで大変ですが
いい場所を取れて、撮影も楽しく出来ました。
やっぱりマーチング
がすごかったなあ・・・感動して泣きそうでした
。
4ヶ月間練習して毎日先生におこられながら、スパルタ指導です。
たくましく成長した姿は本当に嬉しいものです
さて、来年は幼稚園
、1年だけなのであっという間になりそうですね~~
0歳児から預けてる保育園も5年目。私は移住者なので、親戚も知り合いも誰もいません。
ほぼ休み無しの仕事もしているので
なくてはならない保育園
・・・色々な面で助かりました。
保育園の先生方には本当に感謝です。
なので、赤ちゃん時代に使ってたおもちゃや本などは、全部保育園へ
寄付しています。沢山の子供達に、使わなくなったひめかのおもちゃ
使ってもらえると嬉しいものですね。今日も沢山あげてきたひめかでした^^
8月生まれのお誕生日の子の合同の誕生日会
保育園で行われました~~~
なぜが8月生まれ
は多くて20人くらいいたりします
5歳
になった
ひめか
は一人だけ。一番年上のクラスです
130人くらいの生徒皆の前でお名前を言ってスピーチもします
楽しい誕生日会も今年で保育園最後になります
来年の春には卒園して、幼稚園
となります
早いですね~~背もぐんぐん伸びて成長中
ひらがなも覚えて絵本も一人で読めるようになりましたよ。日々の
成長や変化に驚かされる・・・そんな5歳のひめかです
ご宿泊してくれたカニヘンダックスの5匹の皆とご対面した日もありました~
ミルちゃんが一番年上なので、なんとも貫禄あるたたずまい・・・
うんともすんともいいません
ただどっしり座って皆を見ていましたよ~~
もう14歳
、すっかり落ち着いたものです
今日は始めてのケーキ作り
粉・
卵・
お砂糖・
バター・
ココア
これを使ってチョコレートのスポンジ
が出来て、
チョコクリーム
も自分で
生クリームとチョコで作る・・・スポンジをカットしシロップを塗って
クリームを塗り、最後に刻みチョコをかける・・・の
作業をママと一緒にやろうと頑張りました!
以前からキッチンでお料理のお手伝いを沢山してくれる
媛花
ケーキは大好きなので真剣にそして楽しく作ることが出来ました
~~
仕事上、GW期間などはあちこち何処かへ連れて行くのが無理なので
お家作業でも楽しくやります
やりたいことは何でも経験させる!
自分で最後までやらせてみる。。。そう決めています4歳
でも何でも出来る年頃です
さて次は何を作ろうか??考え中です
作ったケーキは本当に美味しくママと
媛花
の楽しい時間でした
最近は撮影時の笑顔やポーズもバッチリ決めてくれる・・・そんな媛花
です
昨日は緊急手術・・・無事終え、朝は面会に・・・
大手術のあとなので少し疲れていますが
なんとか無事終え、朝を迎えられて
夕方にはお迎えに行くことが出来ました。ほっと一安心です
なんとか様態もよく入院もしなくてすみそうです
これからは食事と水分、定期的な検査に
頑張って行きたいと思います
なんとか無事手術を終え、家に帰れるのは本当に嬉しいですね
お腹に詰まっていた石を見たときはびっくりしましたが
大きな石が詰まってどんなにか痛かったかわかりません
再発しやすい病気だそうですが
もう手術はさせたくないので、これからはのんびり元気に過ごさせたいです
心配してくださった方々、ご心配のメールやお電話ありがとうございました
無事お家に戻りましたので、ミルクは大丈夫です